おでん・練製品
築地紀文店
つきじきぶんてん- 電話番号
- 03-3541-3321
- 営業時間
- 平日:7:00~15:00 日・祝・休市日:8:00~15:00
- 休業日
- 年中無休(年始を除く)
- 主な取扱商品
- はんぺん 、かまぼこ 、さつま揚 、ちくわ 、おでん具材 、焼海苔
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目13番18号 地図はこちら
店舗からの耳寄り情報
<秋の夜長のお供に 特製肉まんいかがですか>
2015年09月01日1個なんと160g 直径約12cmのボリュームです。
国産豚肉を100%使用しました。
電子レンジですぐに お召し上がり頂けます。
手土産にもいかがでしょうか。
肉まん 1個250円(税込み)
【冷たく冷やして美味しい笹かまです】
2015年08月21日職人が一枚一枚丁寧に造りました。
焼き目の香ばしさと、厚くぷっくりした食感の特製笹かまは 約13cmと大判です。
そのままでも勿論、ワサビ漬けを添えてお召し上がり頂くのもオススメです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
笹かま 300円
【新商品☆ おかず竹輪「ポテちく」】
2015年05月21日ポテ(ポテトサラダの入った)ちく(竹輪)です。
身も皮も美味しい生竹輪に、ポテトサラダとお魚のすり身を入れて揚げました。
そのままで美味しいおかずの一品になりますよ~!
このお店の売り
- 紀文食品はこの築地が発祥の地。店内調理でできたてのおいしさが楽しめ、素材の持ち味を生かした上質な練り製品の数々。 築地人気の食べ歩きに適した商品やお土産用のさつま揚げセットなど。ここでしか味わえない商品もございますので、お気軽にお立ち寄りください。
揚げたてのイカげそをぜひ ♪
2016年02月15日オススメはこれ。当店手作り「名物・いかげそ揚げ」です。
衣の代わりに魚のすり身を使用しています。
お味は、一味唐辛子をピリッと効かせたお酒に合う一品です。
量り売りでお渡しいたしますので、食べ歩きや手土産にもオススメですよ。
100g 400円~